プロフィール

HAJIME

プロフィール

広島生まれ(1963年)。
子どもの頃から歌が大好きで、気づけばいつも歌っていました。ごはん中でも歌いすぎて、よく怒られていたほどです。
中学生の頃にロックバンドに憧れ、「いつか東京でプロのミュージシャンになる!」と心に決めました。
高校卒業後は東京の音楽専門学校に進学し、仲間とバンドを結成。関東を中心にライブハウスでの演奏を重ね、横浜博覧会や「サーフ90」などのイベントにも出演しました。
その後、父の病気をきっかけに故郷・広島へ戻り、音楽活動の拠点も広島に移します。
広島ではライブハウスに加え、地域イベントや音楽祭にも多数参加。特に、毎年8月6日に開催される平和と芸術と音楽の祭典「ピースアート・ミュージック」や、原爆ドーム対岸での「水辺のコンサート」にも出演しています。
2014年には、フィリピン・バギオ市で行われた最大のお祭り「パナンベガ(※広島のフラワーフェスティバルにあたる行事)」に招待され、テレビでも生中継されました。

Energy Voice HAJIME の誕生

ある日、「HAJIMEさんの声は、人の魂と共鳴する周波数を持っている」と言われ、369カフェの専属アーティストとして歌うことになりました。
それが、“エナジーボイス HAJIME”の始まりです。
初めてギターを持ってカフェを訪れた日、店に入るなり「この人の前で歌って」と頼まれ、その場にいたお客様に向けて歌うことに。初めて歌声を聴いたスタッフがスマホで撮影し始め、周囲にいたお客様たちが取り囲む中、歌い終えると──


「さっきまでの頭痛が治った」
「魂が震えた」
そんな声をいただき、そのまま毎週レギュラーで歌うことになりました。
現在、369カフェは閉店しましたが、TikTokライブを通じて「元気が出た」「癒された」との声が届いています。
誰かの心に響く限り、これからも歌い続けていきます。

Recording Studio

Accumsan hac arcu nulla leo aliquet libero aliquet cursus mauris massa, pulvinar egestas faucibus molestie gravida non suscipit purus porttitor rhoncus bibendum nisl ligula ac eget vitae.

Adipiscing leo velit
Hac accumsan facilisi
Fermentum semper rhoncus
Ipsum nulla arcu sed

My Clients

Morbi lobortis morbi dignissim sodales eget mauris turpis interdum sagittis sed cursus nunc nulla congue quis.

Lets Walk Together

The friendship we should cherish to make a dream come true